9/20/2017
本棚ペイントプロジェクト
次は何を作ろうかと、うずうずしていると、12歳の娘が「ベビーブルーの本棚が欲しいな〜」と一言。はいはい、作りましょう!
早速本棚探し。探している時は、なかなかいいものが見つからないのがGumtree。やると決めたらじっとしていられない私。適当なところで手をうつことに。$15で、高さ120cmのごく普通の本棚。ご近所さんだし、よしとしよう。
早速買いに行く。実際の品を見てみると、残念ながらラミネート加工されたものだった。土台はどうやらしっかりした木で作られている様子。かなり傷も付いている。ラミネート加工されていなければ、ヤスリをかけてごまかせるだろうが、そういうわけにも行かなそう。本当だったら断るところだが、せっかく私の為にマンションの下まで運んできてくれたらしい様子を見て、断ることができなくり、結局購入。
とりあえず、娘と一緒に綺麗にして、プライマーをさっと塗り、Serenity Blueのチョークペイントを2度塗り。今回の学びは、チョークペイントをべったり2度塗りするのは結構難しいということ。そして、2度目は少し水を混ぜて薄めたものを塗った方が楽にぬれるということ。本棚は、見える範囲が大きいので、思ったよりたくさんペイントも使った。ムラになったり、何気に剥げてしまった部分もあったが、これでよしということにした。
何より、娘がスーパーハッピーなので、母は満足。掃除が苦手な娘が、これを期に部屋を綺麗にするというパッションに火がついてくれることを願う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿