11/10/2017

ランチ女子会 超久しぶりの巻 ホムパ編

こちらに来てから、友達の少なさに自分でもびっくりする。

私の周りの40代女子は、口を揃えて新しい友達ができなくなったと言う。と聞くと、「私だけじゃなかった」とホッとするのだが、新しい土地で、友達がいないのはやっぱり寂しいと思う。

その反面、友達を作る目的で出かけて行ったり、趣味の会に入ったり、というのが非常に億劫で、重い腰があがらないのが現状。

若い頃は、友達は3度の飯より大事なくらい、友達優先だったのに、一体私に何がおこったのだろう、いなくても案外平気なのだ。

ただ、将来この地で老後を過ごすことを考えると、おばあちゃんになった時に、お茶を飲みながら若い頃を振り返る友達がいないというのは、相当寂しいだろうと今から不安になる。

おばあちゃんになった時のために、面倒くさがっている場合ではない。あせる私は少ない友人のお二人を招待し、ランチ女子会を開くことにした。

野菜たっぷり、ヘルシーなランチを目指す!

シンガポール、マレーシアに住んでいた頃は、しょっちゅうホームパーティーに招待したり、されたりしていたので、メニューを考えるのも苦ではなかったが、久しぶりにこういうことをしようとすると、なかなかアイデアが出てこない。

テーブルセッティングも引越しの時に色々捨ててしまったので、おしゃれに決まらず、どうも昭和ムードが漂ってしまうのは残念だ。

結局、またかなりDonna Hay先生のレシピにお世話になる。

ダッチキャロットのピクルス・ラブネ添え
洋ナシとゴートチーズのタルト
ズッキーニパンケーキとミニトマトのハーブサラダ
デザートはMさんが持って来てくれたフルーツタルト(Mさん、ありがとう)

Hさんも、ワインありがとう。

ということで、昼間っからワインでほろ酔いの老後対策は無事に終了した。

Cpicon 洋ナシとチーズのタルト by なんちゃって料理長

0 件のコメント:

コメントを投稿