今回は、我が家から車で10分以内にあるエコーポイントパーク(ドッグビーチで以前に紹介)のすぐ近くにあるカフェ、エコー・オン・マリーナに行ってみた。
ここは知る人ぞ知る穴場。
専用駐車スペースから、どんどこ階段をおりて行くと、こんな景色が広がる。
さらに下ると、
エコー・オン・マリーナが見えて来る。(写真左側)
私たちが到着したのは朝10時ちょっと前。私たちが4組目?意外に空いてるわ。
しかし、10時をすぎたあたりから、常連風のリタイアメントグループがどんどん席を埋めて行く。
あっという間にほぼ満席。
私は、Big Boy Breakfast (ベーコン、ハルミチーズ、マッシュルーム、ポーチドエッグ、ターキッシュブレッドのセット)を注文。
足りるかな?と思ってしまうところが、コワイ。
しかし、完食後のずっしり感に、多少後悔の念あり。
友人がオーダーしたベジタリアンのディッシュ。肉食の私には物足りない感じ。
ちなみに、お帰りは、かなりきつい傾斜の階段を登らないといけないので、足の悪い人用に、こんなマシーンも用意されていた。
しっかり腹ごしらえした後は、ここから続くブッシュウォークのコースを1時間半ほどお散歩。あれだけ食べたら、やはりちょっとは運動しておかないとね。
ブッシュウォークはエコー・オン・マリーナから続くコース(Two Creek Track)を45分ほど歩いたところで、ユーターンし、駐車場に戻った。
もっともっと進んで行くと、East Lindfirldまで続くトラックだけど、今日は秋だっていうのに暑くて、汗だく。
朝食のベーコンやらチーズやらのせいで、異状に喉が渇くもんだから、持っていた水筒もすっかり空っぽ。計1時間半のお散歩で今日はもう充分。
折り返し地点までは初心者・老人と一緒でも大丈夫そうなマイルドなコースだったけど、その後どんな大冒険が待ち受けていたのだろうか。実はマイルド続きではなかったりして。
なまだまだ知らないところがいっぱいありそうなシドニーを実感する日であった。
0 件のコメント:
コメントを投稿